行政区域TopoJSONデータ[滋賀・京都・大阪・兵庫]のご紹介 行政区域TopoSONデータ-各都道府県版 Twitter 2020.10.16 2020.06.13 この記事は約9分で読めます。 国土交通省の国土数値情報で提供されている「行政区域データ」に基づいた各都道府県別TopoJSONデータについてご紹介しています。 今回は滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県になります。(国土地理院「地図の使用承認 R 1JHs 1461」を取得) スポンサーリンク 目次 製品内容使用条件滋賀県ダウンロードされるZIPファイルに含まれている内容京都府ダウンロードされるZIPファイルに含まれている内容大阪府ダウンロードされるZIPファイルに含まれている内容兵庫県ダウンロードされるZIPファイルに含まれている内容最後に 製品内容 本品に含まれているのは・PowerBIのマップのシェイプ・ローカルHTMLファイルで使用することを目的とした「TopoJSONデータ」と「サンプルの統計データ」と「サンプルのローカルHTMLファイル」になります。 ●「TopoJSONデータ」はQGISとmapshaperを使用して簡素化の加工をしています。詳しくは弊社下記サイトをご確認をいただければ幸いです。https://neverendworks.com/news/national-land-numerical-information-introduction-of-topojson-data-for-each-prefecture/ ●サンプルの統計データはe-Stat(日本の統計が閲覧できる政府統計ポータルサイト)の当該都道府県市区町村データを取り出して加工しています。なおPower BI向けデータはExcel2016で作成したXLSXファイルでご提供しています。なおPower BIでのご利用につきましては弊社下記サイトをご参照いただければ幸いです。https://neverendworks.com/news/how-to-use-custom-maps-in-power-bi-desktop/ KEY(N03_007)行政地域コードN03_003郡・政令都市名N03_004市区町村名A1101総人口(人)A161001未婚者割合(15歳以上人口)(%) サンプル統計データの項目内容(左表) ※なおTopoJSONデータの属性情報にはKEY(行政地域コード)のみセットしています。 ●サンプルのローカルHTMLファイルが正常に動くためには5つのファイル(HTML、CSS、JS)が同一フォルダーに格納されている必要があります。詳しくは弊社下記サイトをご確認をいただければ幸いです。なお本品では、復元コードと凡例の部分にサンプルとは異なる変更を加えていますのでお含み置きください。https://neverendworks.com/news/display-locally-placed-topojson-data-in-browser-by-clicking-local-html-file/https://neverendworks.com/news/how-to-link-contents-of-e-stat-municipality-data-with-administrative-code/ 使用条件 ・TopoJSONデータをインターネットで公開する形での使用はできません。(無償でダウンロードできてしまうため必ずお守りいただけますようお願い申し上げます)・TopoJSONデータを参照するだけの方はライセンスは不要です。TopoJSONファイルを使用して情報を加工される場合は作業される人数分のライセンスが必要です。・第三者に譲渡・貸与・配布・販売はしないようお願いします。 出典URLPowerBI https://powerbi.microsoft.com/ja-jp/国土数値情報 https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/index.htmle-Stat https://www.e-stat.go.jp/gismapshaper https://mapshaper.org/ 滋賀県 滋賀県には本製品の簡素化レベルにおいて行政区域上の飛び地は存在していません。 ダウンロードされるZIPファイルに含まれている内容 Power BIでの使用例 ローカルHTMLでの使用例地理院白地図タイル重ね合わせ表示(Zoom 12)地理院標準タイル重ね合わせ表示OpenStreetMap重ね合わせ表示 Noファイル名サイズ説明125.html5KBローカルHTMLファイル225data.js1KBローカルHTML用サンプル統計情報をjsファイル化325data.xlsx11KBPower BI用サンプル統計情報4N03_09.js7KBローカルHTML用共通外部Javascriptファイル5N03_19.css2KBローカルHTML用共通スタイルシート6N03_09_25.js100KBローカルHTML用TopoJSONデータをjsファイル化7N03_09_25.json100KBPower BI用TopoJSONデータ ご購入はこちらから 滋賀県:PowerBI&ローカルHTML向けH31年行政区域TopoJSON本品に含まれているのは ・PowerBIのマップのシェイプ ・ローカルHTMLファイル で使用することを目的とした「滋賀県」に関するTopoJSONデータとサンプルの統計データとサンプルのローカルHTMLファイルになります。 TopoJSONデータは国土交通省の国土数値情報にある行政区域データをQGISとmapsha... 京都府 京都府には行政区域上の飛び地が8ヶ所存在しています。 久御山町の飛び地が宇治市に1ヶ所と宇治市・宇治田原町・城陽市に囲まれる形で1ヶ所八幡市の飛び地が伏見区・久御山町の境に3ヶ所と京田辺市・大阪府枚方市の境に1ヶ所井手町の飛び地が木津川市に1ヶ所笠置町の飛び地が木津川市に1ヶ所 ダウンロードされるZIPファイルに含まれている内容 Power BIでの使用例 ローカルHTMLでの使用例地理院白地図タイル重ね合わせ表示(Zoom 12)地理院標準タイル重ね合わせ表示OpenStreetMap重ね合わせ表示 Noファイル名サイズ説明126.html5KBローカルHTMLファイル226data.js2KBローカルHTML用サンプル統計情報をjsファイル化326data.xlsx11KBPower BI用サンプル統計情報4N03_09.js7KBローカルHTML用共通外部Javascriptファイル5N03_19.css2KBローカルHTML用共通スタイルシート6N03_09_26.js494KBローカルHTML用TopoJSONデータをjsファイル化7N03_09_26.json494KBPower BI用TopoJSONデータ ご購入はこちらから 京都府:PowerBI&ローカルHTML向けH31年行政区域TopoJSON本品に含まれているのは ・PowerBIのマップのシェイプ ・ローカルHTMLファイル で使用することを目的とした「京都府」に関するTopoJSONデータとサンプルの統計データとサンプルのローカルHTMLファイルになります。 TopoJSONデータは国土交通省の国土数値情報にある行政区域データをQGISとmapsha... 大阪府 大阪府には埋め立て地を含め数多くの飛び地が存在しています。 豊中市の飛び地が池田市・箕面市の境に1ヶ所茨木市の飛び地が吹田市に1ヶ所寝屋川市の飛び地が交野市に2ヶ所摂津市の飛び地が東淀川区に1ヶ所四條畷市の飛び地が寝屋川市に1ヶ所大阪市此花区の埋め立て地の飛び地が3ヶ所大阪市住之江区の埋め立て地の飛び地が2ヶ所羽曳野市の飛び地が堺市美原区に1ヶ所堺市西区の埋め立て地の飛び地が2ヶ所高石市の埋め立て地の飛び地が2ヶ所泉大津市の埋め立て地の飛び地が1ヶ所和泉市の飛び地が泉大津市に1ヶ所河南町の飛び地が千早赤阪村に2ヶ所岸和田市の埋め立て地の飛び地が1ヶ所貝塚市の埋め立て地の飛び地が1ヶ所貝塚市の飛び地が熊取町に2ヶ所泉佐野市の埋め立て地の飛び地が2ヶ所田尻町の埋め立て地の飛び地が1ヶ所泉南市の埋め立て地の飛び地が2ヶ所 ダウンロードされるZIPファイルに含まれている内容 Power BIでの使用例 ローカルHTMLでの使用例地理院白地図タイル重ね合わせ表示(Zoom 12)地理院標準タイル重ね合わせ表示OpenStreetMap重ね合わせ表示 Noファイル名サイズ説明127.html5KBローカルHTMLファイル227data.js3KBローカルHTML用サンプル統計情報をjsファイル化327data.xlsx13KBPower BI用サンプル統計情報4N03_09.js7KBローカルHTML用共通外部Javascriptファイル5N03_19.css2KBローカルHTML用共通スタイルシート6N03_09_27.js252KBローカルHTML用TopoJSONデータをjsファイル化7N03_09_27.json252KBPower BI用TopoJSONデータ ご購入はこちらから 大阪府:PowerBI&ローカルHTML向けH31年行政区域TopoJSON本品に含まれているのは ・PowerBIのマップのシェイプ ・ローカルHTMLファイル で使用することを目的とした「大阪府」に関するTopoJSONデータとサンプルの統計データとサンプルのローカルHTMLファイルになります。 TopoJSONデータは国土交通省の国土数値情報にある行政区域データをQGISとmapsha... 兵庫県 兵庫県には行政区域上の飛び地が13ヶ所存在しています。 川西市の飛び地が宝塚市に1ヶ所西宮市の埋め立て地の飛び地が2ヶ所芦屋市の埋め立て地の飛び地が1ヶ所東灘区の埋め立て地の飛び地が3ヶ所中央区の埋め立て地の飛び地が2ヶ所明石市の埋め立て地の飛び地が1ヶ所播磨町の埋め立て地の飛び地が3ヶ所姫路市の埋め立て地の飛び地が3ヶ所 ダウンロードされるZIPファイルに含まれている内容 Power BIでの使用例 ローカルHTMLでの使用例地理院白地図タイル重ね合わせ表示(Zoom 12)地理院標準タイル重ね合わせ表示OpenStreetMap重ね合わせ表示 Noファイル名サイズ説明128.html5KBローカルHTMLファイル228data.js2KBローカルHTML用サンプル統計情報をjsファイル化328data.xlsx12KBPower BI用サンプル統計情報4N03_09.js7KBローカルHTML用共通外部Javascriptファイル5N03_19.css2KBローカルHTML用共通スタイルシート6N03_09_28.js586KBローカルHTML用TopoJSONデータをjsファイル化7N03_09_28.json586KBPower BI用TopoJSONデータ ご購入はこちらから 兵庫県:PowerBI&ローカルHTML向けH31年行政区域TopoJSON本品に含まれているのは ・PowerBIのマップのシェイプ ・ローカルHTMLファイル で使用することを目的とした「兵庫県」に関するTopoJSONデータとサンプルの統計データとサンプルのローカルHTMLファイルになります。 TopoJSONデータは国土交通省の国土数値情報にある行政区域データをQGISとmapsha... 最後に この後、北海道を除く七地方区分(東北・関東・中部・近畿・中国・四国・九州沖縄)と全国の行政区域TopoJSONデータを6月末を目途として作成する予定です。 以上最後までご一読いただき誠にありがとうございました。