雑誌「美術の窓」創刊からの特集名一覧 美術誌特集名 Twitter 2021.03.21 2019.11.30 この記事は約17分で読めます。 美術雑誌の「藝術新潮」と「美術手帖」の創刊から2014年までの特集名の一覧は東京国立近代美術館アートライブラリに掲載されていますが、「美術の窓」は存在していなかったので下記サイトの情報をピックアップして一覧にまとめました。 国立国会図書館デジタルコレクション「美術の窓 = The window of arts」 http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/7976772?tocOpened=1 雑誌バックナンバー販売 アートブルー「美術の窓 」 https://www.art-blue.jp/bijutunomado/ 株式会社富士山マガジンサービス「美術の窓のバックナンバー」 https://www.fujisan.co.jp/product/1281682651/b/list/?limit=45 ヤフオクやメルカリ、ラクマなどのオークションサイトでの出品情報 ※「?」のところは情報が収集できていない箇所になります。和光大学付属梅根記念図書・情報館に蔵書されているものがあるようです。https://libweb.wako.ac.jp/opac/opac_link/bibid/SS00915274 年月号通算特集名198211?22?33?44?55?65月との合併号?76真贋論争おこる87黒と白の美98?109?1110?1211有元利夫/俵屋宗達1983112?2?1月との合弁号?313?414ピカソ/田中路人515?616?717フォートリエ/馬越陽子818?9?8月との合弁号?1019?1120櫃田伸也/絹谷幸二1221島田章三・織田広喜19841-222奥谷博・アンソール・森本遙323宮崎進424オークションのすべて/21世紀企業の美術戦略モービル石油525?626高山辰雄・キスリング7-827佐藤太清・ルオー928加藤東一・ミレー1029井上 悟/ギュスターブ・モロー1130?1231ワイエス・創画展19851-232日展 インド美術333?434?535櫃田伸也/日本美術名品展636?737?8?7月との合弁号?938仲村進・ルソーの夜会展1039?1140?1241パウル・クレー/オディロン・ルドン19861-242?343密教美術の精華/溝江勘二/ルオー444美術と風土、ヘンリー・ムーア545海老原喜之助/黄河文明展646?747速水御舟/クラーベ8-948宮崎 進/ターナー104938歳で逝った有元利夫のデーモン1150?1251平野 遼/美術と風土1987152横山大観/ピカソの魅力をさぐる2-353堂本尚郎の抽象・30年/自らを失敗者と呼んだ天才の魔性・ゴーギャン454全公開! 安井賞の内幕/「西洋の美術」展 全ガイド555ファンもしびれる香月泰男の魅力/お棺は魂の空間/国宝地獄草子656国吉康雄・アメリカの愛と孤独757モンドリアン・抽象画家の素顔8-958夢二と魯山人/グランプリはこれでとれる!!1059シャガールの遺産、日本に上陸/絵画の超念力 曼荼羅から幽霊画まで1160巨匠とともに生きた幻の雑誌ベルブのすべて!!/銀座の画廊1261イタリア美術旅行ガイド/19回東美オークション落札価格一覧1988162没後10周年記念 孤独なる巨人東郷青児263斎藤真一・愛と放浪の日々364没後60年佐伯祐三“パリの絶叫”–青春・情熱・死/新・美術風土記–九州編PART1~PART14465版画の魅力/新・美術風土記–北海道・東北編PART1 ~PART4566魅惑の古代エジプト美術667ルネ・マグリットの真実768北斎漫画とシャガール–パリと江戸 都市に開花した版画の天才869版画の見かた買いかた(PART 3)/李朝陶磁の魅力PART1970韓国美術をみよう!!1071ジャポニスム一〇〇年 マネ、モネ、ゴッホ、ドガと日本美術1172モンパルナスの若き芸術家の肖像1273古墳時代の美とロマン1989174蒔絵の美再見275昭和美術の十大事件376昭和の画家と彫刻家たち/昭和の美術家群像–昭和の美術第二弾!!477オークションのすべて578詩と絵画・その周辺679小品の値段と飾り方/小品のすべて–0号がら4号まで780創刊80号記念特別企画「1」ソーホー大図鑑/「2」浮田克躬 (編集長対談) 画家の秘密・20歳まで881大観・梅原・棟方・魯山人研究 美術市場[BIG4]収集と鑑定ガイド982保存版 レゾネ大百科Part11083写真と絵画……転用の美学1184オークション時代到来/第1回サザビーズ東京オークション全貌 落札結果速報&全リスト1285中川幸夫の仕事19901861989年美術界 ’89年美術館展覧会入場BEST10287総計160点グラビアで見る–平成オークション事情 サザビーズ、クリスティーズによる平成元年–印象派・近代絵画の落札ランキング20位388ヨーロツパの現代美術とオークション事情 ヨーロピアン・コンテンポラリー・アート AtoZ489ニューヨーク アート・ショウ/全64画廊出品作品・価格一覧590ビギナーズ・コレクション これからの写真マーケット マン・レイ秘蔵写真一挙公開691第2回サザビーズ東京オークション 118点全落札価格一覧7921989年度全国公立美術館新収蔵品・価格一覧893日本の裸婦大図鑑–浮世絵から、加山又造、近未来ヌードフォトまで 現代作家裸婦グラビア994ワンシーンの刻印「映画と絵画」1095 [巻頭特集] 「20歳と10ヶ月…」夭折の画家・小野幸吉/〔特集〕東山魁夷・林武ほか総額60億円で落札!! シンワ・アート・オークション落札速報1196 [巻頭特集] ウィリアム・ブレイク/〔特集〕いま、創作版画が面白い!129750歳未満の人気洋画家大パノラマ19911981990年の美術界 展覧会・賞・オークションetc.29950歳未満の人気日本画家大パノラマ3100創刊100号記念総特集 2000年から回顧する1990年代/ “ロイユ・デ・ボザール”グラビア集 ピカソ マティス ルオー シーレ ムーア クレー クラーベ ラウシェンバーグ/他4101明治以降の日本画・洋画物故巨匠101人の個人美術館・収蔵美術館・鑑定人一覧5102マン・レイ展/100号回顧パートIII–空想東京都美術館団体展6103透明なる水その意匠–芸阿弥から瑛九、エルンストまで フンデルトワッサーと瑛九7104デュビュッフェの冒険8105戦争画を考える―昭和美術の空白9106日本縦断現場学芸員50人にきく–1991年上半期のニュース・受賞作品全覧1010750歳未満の京都画壇大パノラマ11108下手も絵のうち–熊谷守一のすべて12109人気彫刻家100人!!大パノラマ19921110江戸彫刻の最高峰 / 貞治のレゾネ21111991年下半期の美術界 受賞作品・ニュース全覧!!3112ミロのすべて4113河原朝生5114「小供の国」の夢二6115作家特集I 吉川優/作家特集II 佐藤多持/作家特集III 上村淳之/作家特集IV 中畑艸入7116現代スペイン・リアリズムの旗手 / ロペス81171992年上半期の美術界 受賞作品・ニュース全覧!!9118イメージの魔術師 ユーリ・クーパー10119仏画からアクリル絵画まで/大藪雅孝11120眼の刻印・田渕俊夫 初個展出品作全31点誌上公開!!12121生誕100年・スーチンの全貌19931122特集I 色と形・カトランの秘密/特集II 横の会の10年をふりかえる/特集III 中山忠彦21231992年下半期の美術界をふりかえる 下半期の美術界受賞作品全覧3124早川義孝の恋文と花束 タブローから版画、陶磁器まで4125 いま新人は? 安井賞・昭和会賞・山種賞美術館賞 3賞徹底検証!!5126謎の画狂人 河童絵から俳画まで / 小川芋銭6127絵!!いま日本人論7-81281993年上半期の美術界大研究9129トーキョー美術史I /東京の美術館・画廊全マップ/うつりゆく東京アルバム10130山口長男の全貌11131バルテュスVS篠山紀信/アトリエ写真とその素顔12132トーキョー美術史II/浮世絵に見る トーキョー名所図絵/散策 トーキョーNOW/作家が語る トーキョー日本人論/続・東京の美術館全マップ19941-2133昭和の日本画を創った山本丘人とは?31341993年下半期の美術界大研究/下半期の美術評/他4135宮崎進のグラビア讀本5-6136裸婦いろは歌留多7137高塚省吾の魅力81381994年上半期の美術界大研究9139愛と酒と絵 / 山口薫10140光琳・江戸琳派 / 牧進 ; 早川義孝11141シルクロードから奈良へ―正倉院宝物の魅力12142静物画の見方–ものと対話する画家達19951143有元利夫伝説–空間の音色2-31441994年下半期の美術界大研究4145世紀末の詩人 ギュスターヴ・モロー5146ブリューゲル物語6147画家VSモデル–絵のなかの女たち7148作家900人による 好きな美術館アンケートBest(40)8-91491995年上半期の美術界大研究 作家が選ぶ人気展覧会ベスト1010150亡命した画家たちの青春 「I」青春のシャガール/「II」ヒトラーと退廃美術/「III」アメリカに生きた日系人画家たち1115110ヶ月で消えた 写楽の正体!?1215295美術館展覧会 カタログ大百科19961-2153風景画の見かた–自然と対話する画家たち31541995年下半期の美術界大研究4155人物画の見かた5156顔の見かた 人間の顔はなぜ面白いんだろう!?/ダ・ヴィンチからアラーキーまで6157裸婦の見かたパート1~37158色彩の見かた-地球は色の洪水だ!!8-915996上半期の美術界大研究10160花の見かた描き方–絵にみる花の系譜11161絵で見る動物園12162天使の美術19971-2163世紀末美術ガイド/1997年!! 希望、退廃、エロス、死31641996年下半期美術界大研究4165萬鐡五郎の絵と人生–近代美術の革命家5166新人大図鑑6167ウィリアム・モリス–世紀末のマルチ人間7168キッチュでシュール!? 奇想天外江戸絵画81691997年上半期 美術界大研究9170秋の特別2大企画 第1弾 奥田元宗の銀閣寺襖絵/第2弾 土田麦僊–駆け抜けた天才画家10171風景画の楽しみ方 Part1 田渕俊夫の京洛心象十二景/Part2 風景画10の楽しみ方11172Part1 彫刻家 淀井敏夫の世界/Part2 MADOからの贈り物 早川義孝のイメージ/東京インターナショナルアートフェスティバル’97 TIaF’97徹底ガイド12173平松礼二の美・夢・ロマン19981174Part1 髙橋節郎 漆の魅力/Part2 西村龍介 古城と水と街の造形詩2-31751997年下半期美術界全覧/美術賞グランプリ作品全覧!4176五味秀夫のピュリスム 純粋主義5177最新画材大百科 プロ・アマ問わず役に立つメーカー別 最新&優れもの画材カタログ6178木津文哉のトリッキー・アート 気持ちよく鑑賞者を騙します7179地球をまるごと描く男 松本哲男 360度の視覚81801998年上半期(1~6月)美術界大研究–推薦・公募美術賞グランプリ結果全覧9181手塚雄二 美への挑戦10182織田廣喜 愛と郷愁の工ロス11183大薮雅孝–意匠師のすべて 平成の本阿弥光悦12184Part1 世界の有名美術家 10代の作品/Part2 ルオー–祈りの絵画1999118520世紀美術(アート)セレクション Part1 『線』で追う20世紀アート/Part2 日本人のアイデンティティとは?/Part3 現代の日本美術を考える2-31861998年(7月~12月) 下半期の美術界大研究4187奥谷博の写実と幻想5188奇想の静物画美術館6189ラインハルト・サビエ–世紀末肖像画家のメッセージ7190愛と孤独と信仰の20年―夭折の天才画家 関根正二81911999上半期(1月~6月) 美術界大研究9192平松礼二の印象派・ジャポニスムへの旅10193ILOVE琳派!! 日本人が愛する琳派とは? 11194世紀末を救う?!宗教画 20世紀の宗教画考12195ゴッホは死んだのか!?200011962000年美術界に翔く!!85人/東京芸術大学学長に聞く 二十一世紀の教育のあり方/芸大これまでの歩み/他219799下半期(7月~12月) 美術界大研究3198新・ミレニアム・アートの11人4199フェルメールの謎5200新ミレニアム絵で解く夢分析6201そのあゆみ 画家の魂・利行7202高塚省吾が選ぶ裸婦20選82032000年上半期 美術界大研究9204the story of artist’s partner and lover 画家の妻・愛人10205古代中国の「現代美術」―6000年の光芒1120621世紀の花鳥画–伊藤若冲の斬新さ1220721世紀美術を考える/Part1 21世紀に、ますます翔くアーティスト達/Part2 ビッグ座談会 21世紀に向けて、美術界の現況を考える/Part3 20世紀総決算!! 美術界検証20011208女流元年22092000年下半期美術界大研究3210貧乏力 不便の美、その創造世界4211『一千一秒物語』稲垣足穂 サンプリングの錬金術5212イタリアの美621321世紀最新女図鑑7214裸婦彫刻のエロス − 井上公雄82152001年上半期美術界徹底ガイド9216戦争と平和 宮崎 進の仕事10217高山辰雄の2001日月星辰展!! 全作品一挙公開/ビートたけしの天才絵に学ぶ世界美術史11218パリ・筧 本生/聖徳太子 絵ものがたり12219風景画大図鑑 Part 120021220人物画大図鑑 人間22212001年下半期美術界徹底ガイド3222絵画の構図42232002年版新人大図鑑 208人一挙掲載5224関 光市 金沢ルネサンス6225西田俊英 愛と祈り7226デジャ・ビュ風景画の迷宮 原雅幸82272002下半期美術界徹底ガイド 国内・国外展覧会ダイジェスト9228島田章三と鮎子 二人の芸術家10229ピーターラビットの秘密/小林秀雄の審美眼11230天才ピカソの10代!! 思春期をどう描いたか?12231風景画を楽しむ〜現代作家の100選200312322003年人物画傑作選22332003年上半期美術界徹底ガイド/上半期の美術展一挙紹介/ナチュラル・ギャラリー3234絵画の構図 II 円と黄金分割42352003年版新人大図鑑/未来の巨匠たち260人一挙掲載5236小林孝亘が歩んだ15年 2002-19886237ルソーの秘密7238女性の美学50選82392003年下半期美術界徹底ガイド9240魂の探求者 ゴッホとレンブラント10241ピカソの古典主義1914-192511242画材と技法/人気画家29名が語る!!’04最新画材情報1224303風景画セレクション2004124404人物画セレクション7022452004年上半期美術界徹底ガイド/上半期の全国美術展一挙紹介3246ダリ大図鑑 ダリはこうして天才になった42472004年版 新人大図鑑 新進気鋭の作家332人一挙掲載!!5248舟越 桂 たましいを彫る6249新・リアリズム宣言!!/リアリズムを解く34のキーワード7250女性の美しいかたち82512004年下半期美術界徹底ガイド9252水性画材の豆知識10253女性作家のパワー101人11254現代美術の歩き方12255至福の風景画100選20051256人物画にみる現代70選22572005年上半期美術界徹底ガイド3258謎の画家の全貌!! ラ・トゥールの神秘4259新人大図鑑2005 時代を変えるアーティスト3655260ドイツの美術6261再発見!! 小林古径の美学7262新・リアリズム宣言II 写実 vs. 現代美術82632005年下半期美術界徹底ガイド9264風景画の楽しみ方 人気画家の100選10265プロが教える水彩 STEP UP 講座11266人気作家101人の年賀状「戌」12267今、石膏デッサンは必要か20061268私の好きな人物画2269今年の展覧会80/美術界重大NEWS 2005-20063270実践! 海外留学ガイドブック42712006 新人大図鑑5272華麗なる植物画の世界/ボタニカルアート6273人気画家10人のミクストメディアマル秘︎技法講座727406夏 アートで出会う美しい女性8275美術展 BEST 100/美術界重大NEWS927606 心にのこる風景画ベスト11810277プロ18名があかす 細密画マル秘︎技法と画材11278マチエールを極める マル秘︎技法講座 VOL.312279手づくり年賀状”亥”の楽しみ方20071280人物画100選2281今年の展覧会BEST503282アクリル絵具を使いこなす マル秘︎技法講座VOL.44283新人大図鑑 20075284髙島野十郎と本格油絵技法を考える6285金・銀・プラチナ箔 マル秘︎技法講座 VOL.57286平成の絵師 智内兄助の美の世界8287美しい女性 ’079288平山郁夫/’07 風景画 BEST 7010289真実のムンクをめぐる旅11290マチエールを表現する マル秘︎技法講座 VOL.612291色を使いこなす マル秘︎技法講座 VOL.720081292新・女性の時代 ’0822931年丸ごと保存版!今年の展覧会 BEST 1503294写実技法がよくわかる マル秘︎技法講座 VOL.84295なんでも描けてなにが悪い!! 河鍋暁斎の写実力5296新人大図鑑20086297人物画が上手くなる マル秘︎技法講座VOL.97298ドローイング・デッサンの技を磨く マル秘技法講座VOL.108299水性画材を極める マル秘︎技法講座 VOL.119300300号記念2大特集 絵を発表しよう!!/美術の窓300号の歩み&ベストセレクション10301猫をうまく描く マル秘︎技法講座 VOL.1211302石田徹也 「僕らの現実」を描き続けて去った人12303新ミクストメディア マル秘︎技法講座 VOL.1320091304今こそ裸婦デッサンをもう一度 マル秘︎技法講座 VOL.1423051年まるごと保存版! 今年必見の展覧会 BEST 2003306人気画家が教えます おすすめ画材この逸品BEST504307Part1 こだわりの美術館この1点/Part2 作家の原点5308岸田劉生もう一つの真実 その写実技法と知られざる日本画6309若き天才を見逃すな! 新人大図鑑20097310手はすべてを語る マル秘︎技法講座VOL.158311美しい女性’09 エロス、輝き、そして強さへ9312大江戸散歩 英一蝶ものがたり「お江戸のヒーロー一蝶が活躍した江戸はいったいどんな時代?」10313これだけは見たい墨絵100!!11314人体を描く 美術解剖学でステップアップ12315散歩からはじめよう スケッチがもっと上手くなる マル秘技法講座 VOL. 1620101316構図を極める マル秘︎技法講座 VOL.1723171年まるごと保存版! 今年必見の展覧会 BEST 2003318戦国絵師・長谷川等伯 絵筆で天下を獲る4319「徹底写実からデフォルメまでプロの技を大公開!」顔の描き方教えます マル秘技法講座vol. 185320美術団体はどうなる!? 実力派!! 125名の作品を一挙紹介6321新しいスターは彼らだ! 新人大図鑑2010 400名一挙紹介7322印象派・いい女66選 その美と毒に迫る!! 印象派タッチの描き方がわかるマル秘技法講座つき8323秋の展覧会を2倍楽しむ 謎解き名画 − イコノグラフィ研究 −9324欲しいのは、デッサン力! マル秘︎技法講座 VOL.1910325人気作家160名の作品を一挙に紹介 今まさに、女流画家の時代11326ノスタルジック昭和を描く マル秘︎技法講座 VOL.2012327これ一冊で大丈夫!! 画材大研究20111328ファンタスティック! 絵本芸術23291年まるごと保存版!必見!!今年の展覧会ベスト2003330光と影をマスターする マル秘︎技法講座 VOL. 214331マチエールの可能性 マル秘︎技法講座 VOL. 225332今なぜ青木繁なのか~画家たちの青春 青木繁から関根正二、石田徹也へ~6333未来のスターを探せ!! 新人大図鑑20117334日本人のこころの風景8335磯江毅 真実とは何か9336震災復興2大特集 日本人のこころとかたち/2011年下半期 必見の展覧会 Best.15010337黒を使いこなす マル秘︎技法講座VOL.2311338アニマルアート 見て、描いて、作ってみよう!動物を描く 技法講座つき12339顔の描き方ステップアップ! マル秘︎技法講座VOL.2420121340デッサン力を磨く マル秘︎技法講座VOL.25─人気作家8名の制作プロセス公開─23411年丸ごと保存版! 必見!! 今年の展覧会ベスト2003342耽美な世界へようこそ4343定番から新製品まで!画材大百科5344未来のスターを探せ!「新人大図鑑2012」6345技法講座VOL.26 ぬくもりの表現 触れたくなる絵画73462012夏・秋|名画に会いに行く一歩すすんだ展覧会ガイドフェルメール、レンブラント、ルーベンス─etc8347いま振り返る日本の戦後美術1950-1970 まるごと「具体」!9348アートの力を考える!PART1~310349模写から学ぶ絵画の技法11350拡大・縮小美術館12351最新!ミュージアムグッズ案内20131352基礎を完璧にする! 人体デッサン マル秘︎技法講座VOL.272353必見!! 今年の展覧会BEST200 2013年はこれを見よ3354もう一度立ち返るニッポンの油絵 マル秘︎技法講座VOL.2843552013年「ルネサンス大解剖」5356時を描くリアリズム アントニオ・ロペスの世界6357期待の若手作家を発掘せよ!新人大図鑑7358香港へアート発見にでかけよう8359スケッチに出かけよう マル秘︎技法講座VOL.299360富士山世界遺産登録記念 風景画100選10361表現する女性たち11362マチエールの基本と応用 マル秘︎技法講座VOL.3012363いい「目」を描きたい! マル秘︎技法講座VOL.3120141364今あらためて 巨匠に学ぶデッサンの技2365必見!! 今年の展覧会 Best.2003366デッサンを究める! [実践編] マル秘︎技法講座VOL.324367こだわりの写実表現 マル秘︎技法講座 VOL.335368新人大図鑑2014 未来のスター450名を一挙紹介!6369見て楽しむ、描いて楽しむ風景画7370はずむ色彩 配色・混色 マル秘技法講座VOL.358371原寸で見る! 現代作家の技9372この秋、見られる! 日本の国宝 アートのちから10373美術解剖学からの学び 頭部を描く〈マル秘︎技法講座vol.36〉11374魅力ある線を描く マル秘︎技法講座VOL.3712375光の表情を描く マル秘︎技法講座VOL.38